that offers design commission work, editing, media operation, agency services, and merchandise development.
Round Trip Daisuke Motogi × Yui Takada
Johan Huizinga defines humans as "Homo Ludens" (playing man). He said that play drives the development of culture and that all cultures are born from play. It demonstrates that play is not just a leisure activity but a fundamental essence of human activity.
In design, "play" creates space for the recipient to interpret and reuse in different contexts. It is precisely what triggers the transition of design from "objects" to "events" and from "functionality" to "experiences". The approach is notably reflected in the 3D and spatial works of Daisuke Motogi and the graphic works of Yui Takada.
Daisuke Motogi expresses "ingenuity" figuratively through his design thinking by benches installed on guardrails, gold-plated steel pipes, and reconstruction of the iconic chair Stool 60. The "ingenuity" indeed includes playfulness and YOHAKU (which means blank space in Japanese). On the other hand, the graphic expression of Yui Takada, unconstrained by existing context, brings out hidden charms in daily life and stimulates viewers with small discoveries by recapturing them from fresh perspectives, thus creating a play.
Their collaboration, "Round Trip", can be seen as an attempt to design an "Open Field". Like the game of "exquisite corpse" (cadavre exquis) enjoyed by surrealist artists in the past, they are creating original works while influencing each other. The "Round Trip" Project started in November 2022 and involved Takada creating graphic works and Motogi creating 3D and spatial works. They exchanged their works each week and responded to each other's works. These works have no description, leaving everything to individual interpretation and imagination. In the process of creative back-and-forth between graphics and 3D, unexpected ideas emerged.
Following the exhibition at Transtage Gallery in Hangzhou, China, we are excited to announce the exhibition at CEKAI O!K STORE&SPACE in Ikejiri-ohashi, Tokyo. We hope you will experience the rich world of expression presented by these two designers and delve deeper into the new charms of design through this unique "game".
ヨハン・ホイジンガは、私たち人類を「遊ぶ人」(ホモ・ルーデンス)だと定義しました。遊びが文化の発展を牽引し、すべての文化は遊びから生まれるのだと彼は言いました。これは遊びがただの余暇活動ではなく、人間活動の根幹を成す本質的なものであることを示しています。
今回のデザインゲームにおける「遊び」は、受け手が自らの解釈や別の文脈で再利用するための余白を生み出します。それこそが、デザインが「モノ」から「コト」へ、また「機能」から「体験」へと遷移するきっかけとなるのです。このアプローチは、元木大輔の立体作品や髙田唯の平面作品にも顕著に表れていると感じます。
元木大輔は、ガードレールに設置したベンチや金メッキを施した単管パイプ、名作椅子Stool 60の再構築を通じて、自らのデザイン思考を「工夫」と形象的に表現しています。これらの「工夫」にはまさに余白や遊びが存在します。一方、髙田唯の平面表現は、既存の文脈に捉われず、日常中の隠れた魅力を引き出し、それを新鮮な視点で捉え直すことによって、観る人に小さな発見を促すという遊びを生み出していると言えます。
この「Round Trip」と名付けられた彼らの共創は、まさにデザインの「遊び場」とも言える試みです。その昔、シュルレアリストが楽しんだ「優美な屍骸」(le cadavre exquis)のゲームのように、お互いに影響を与え合いながらも、独創的な作品を創り出しています。2022年11月にスタートしたこの企画では、髙田は平面作品を、元木は立体作品を制作し、毎週お互いの作品を送り合い、送られてきた作品に対して応答していきました。作品には一切の説明を付けず、すべてが各自の解釈と想像に委ねられました。平面から立体、立体から平面への創造的な往復が繰り返されたこのプロセスでは、思いもよらないアイデアが次々と生まれました。
今回、中国・杭州のTranstage Galleryでの展示に続き、東京の池尻大橋にあるCEKAI O!K STORE&SPACEでの展示が決定し、大きな喜びと可能性を感じています。2人のデザイナーが織り成す豊かな表現世界を皆さんに体験していただくと共に、このユニークな「ゲーム」を通じて、デザインの新たな魅力を深掘りする機会になれば大変嬉しく思います。